
今しがたミャンマー大使館で新しくビザ申請してきました・・・・・・
ヒメです♡
AGEHAの入り口の花が桜になってる♡
日本の桜が恋しいなぁ・・・・・・。
(↑というか、桜を見ながらどんちゃん騒ぎをするのが恋しい♡)
何はともあれ、久しぶりに可愛い洋服を着てテンションUPUP♡です♡
ミャンマー、というか私が住んでいるMyeikという町には、
あんまり可愛いグッズが売ってないのです。
目新しいものは全部タイからの輸入なのですが、
全部ミャンマー人感覚の微妙なセレクトで運ばれてきてる商品なので、
なかいなかヒメの欲しいコレ!といったものが見つかりません。
というか、
可愛いものを売ってるお店自体が数件しかなく、
靴なら靴、鞄なら鞄のお店を
町中全部まわっても見つからなかったら、
次回のヤンゴン行きに期待するしかないワケです。
そんな中の突然のバンコク訪問・・・・・・!!
もう、なんていうんですかね、
バンコクってば、
大・都・会!!!
道を歩いてるだけでカワイイものの数々が、
モリモリわんさか視界に入ってきてスゴイです♡
ということで早速ヒメさん、靴買っちゃいました♡
うへへ♡ かわゆい♡
ミャンマーのお店でも大事に履こうと思います・・・・・・♡♡♡
☆
さて、本題。
ミャンマーでヒメが長期ビザ更新をミスった挙句、
9日間もオーバーステイした話です・・・・・・。
時はさかのぼり、7月末。
ヒメはドキドキの結果、無事にミャンマー長期ビザを取得し、
意気揚々とバスでミャンマーに舞い戻ったわけです。
「これで、月イチにバンコクにビザ更新のために出てこなくていいぞ!」
「6ヵ月間でも1年間でも、仕事にがっつり専念できるぞぉ~‼」
と、
やる気マンマン!
「長期ビザのスタンプが押してあるこのパスポートさえあれば、
ミャンマーのイミグレーションでも、
『この査証が目に入らぬか~‼』
と、水戸黄門バリに余裕の展開まちがい無し‼!」
そうですよ。だって、
バンコクにあるミャンマー大使館の職員は、
ヒメにビザを渡す時に言いました。
「このビザ自体には期日28日間って書いてあるけど、
これを過ぎる前にヤンゴンにあるイミグレーションに行けば、
6ヵ月でも1年でも更新のスタンプ捺してもらえるからね♡」
と。
また、それでも心配だったヒメは、
ミャンマー⇔タイの国境をミャワディーで越える時にも、
イミグレのおっちゃんにしっかりと訊きました。
ヒメ「これ、28日過ぎる前にヤンゴンのイミグレ行ったら、
長期のスタンプもらえるんだよね?」
イミグレのおっちゃん「うん!ヤンゴンに行けばスタンプもらえるよ。簡単だよ♡」
・・・・・・
以上が、この長期ビザに関する、
ヒメの全ての知識だったわけです。
なので、ヒメはもうルンルン!
Myeikで家と店の工事、終わらせるぞぉ~♡
1ヵ月半は工事、途中でヤンゴンでビザ更新、
終わったら半年ぶりにガッツ入れて仕事するぞぉ~~♡
もうビザのことなんか心配しないぞぉ~~~~♡
と綿密に計画立てまくったわけです。
・・・・・・ところが。
ここからがシェイクスピアも真っ青になる悲劇の連続です。
工事があと1週間で終わる、というタイミングで、
ヒメちゃんのビザちゃんがあと2日で期限切れ!
ということになりました。
これは、想像されていた事態です。
なので、ヒメさんは一時工事を中断し、
バスで24時間かけてMyeikからヤンゴンへ・・・・・・
はい!
ここでヒメちゃんのおっちょこちょいその①が炸裂!
なんとヒメちゃん、
〈ヤンゴン〉〈イミグレーション〉という
このふたつのキーワードから、
〈空港〉という答えのみを弾き出していたのです。
(※しかも、ネットで「Yangon immigration」と調べたら、
空港かヤンゴン地区のミャンマー人がいく施設しか出てこなかった!
※しかもしかも、ネットの接続環境が鬼のように悪かったので、
耐え切れずにあまり深く調べる前にネットショップから出てしまったのです・・・・・・)
ということで、いつも泊まってるゲストハウスから出発したヒメは、
迷うことなくタクシーに飛び乗り空港へ!!
そしてセキュリティのおばちゃんにパスポートを預けて、
出発口から侵入しイミグレのおっちゃんに聞くも答えは「ここじゃ無理」、
それならこっちはどうだ、と到着口を逆侵入し
その辺のイミグレのおっちゃんに聞くも、やはり
「え~? ここじゃ無理だよ」
とのことで、なんか一番偉い感じの人の部屋に通され、
「あなたのビザの更新には、このイミグレのオフィスに行ってくんなはれ」
と、謎の道の名前をミャンマー語で書いて渡されました。
「これ、遠いんすかね・・・・・・?」
と青ざめるヒメに、
おっちゃん「まぁ、タクシーで7000ks(700円)くらいかな」
とすげない態度。
しょうがないので大雨のなか空港を出、
謎のストリート名が書かれた紙をひらりとタクシーの運ちゃんに見せ、
ヒメ「ここのイミグレに連れてってくだしゃ~い」
と言ったところ、力強くうなづいたその運ちゃんが向かった先は――
なんと――
スーレーパゴダのめっちゃ近く!!!
(※超有名なヤンゴンのダウンタウンの中心。
ヒメだって何度か行ったことあるよー!!!)
まぁ、なんとかそのイミグレの大きなオフィスに
無事たどり着いたヒメなわけですが。
本当の悲劇はここから始まるのです・・・・・・。涙
(↑いや、アホすぎるという点では喜劇?)
☆
ホント、あんまり説明すると、
顔から火が噴出しそうな話です・・・・・・。
ミャンマーではコレですからね!
この、
雄大な・・・・・・
美しすぎる自然が・・・・・・
ヒメの脳みそを・・・・・・
退化させたとしか、
思えましぇ~ん・・・・・・。涙
☆
さて、ヒメのドあほエピソードはまだまだ続きます・・・・・・
続きはアホ話その②へ‼
ひめ♡
タイのヒメBlogから,他のタイ旅行ブログ一覧も見る → ♡ ココ ♡ クリック!
ヒメの元気に活動するための源です! 応援の全部クリック ↓ お願いします ♡ (笑)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |