
さて、前回に続き、バスの陸路でミャンマーからバンコクに出て来た時の話です・・・・・・。
最初はエインドゥを出てコーカレイという街を通過しますが、
ここまではわりとちゃんとした平野を走る道路で、
「これ、次回はバイクで行ってもいいんじゃない?」
とか友達と話してたのですが・・・・・・。
街を過ぎて山の麓にたどり着いた途端。
すさまじい凸凹で崖と狭い道の間に
柵すらない山道に、
ものすごいピンカーブの連続・・・・・・。
そのうえ、途中には山の上から流れてくる滝が、
道をまたがって下へ流れているんですけども、
雨季だからかそれがめっちゃ激しいんですよね。
しかも、そういう部分に限って、
道路っていうか、
石がゴロゴロしてて岩場みたいになってる・・・・・・。
ほとんど川みたいで
めっちゃ滑りそうな見た目です。
だけど、むしろ地面が岩ゴロゴロだから滑らない‼
ひたすらガタガタ車が揺れる!!!
という、かなり壮絶なシーンが幾度か・・・・・・。
外を見下ろせばものすごい絶景なのですが、あいにくの曇り天気で、
(↑っていうか、毎日雨が降っている中でこの日が曇りだけだっただけ幸運!)
標高が上がるにつれどんどん目の前にも霧が・・・・・・
そんな中。
突然・・・・・・
ドライバーのおっちゃんのスイッチがON!!
「前の車、おっせぇなぁ・・・・・・」
とかつぶやきながら、
霧であまり前が見えない、
ピンカーブ連続の、
落ちたらトラがいる(←本人曰く)ジャングルの上の
崖っぷちの山道を、
ぐいぐいぶっ飛ばします・・・・・・。
しかも、ここで追い越すの!?というような、
細~い細~い急カーブで、
外側から内側から、
グイグイ追い越していきます・・・・・・。
しかも、前の助手席に座ってるおばちゃんが私を安心させようとか、
「この人は毎日のようにこの道を行き来してるプロだから!」
「こういう人が、本物のカーマウンサヤーっていうのよ!」
(ミャンマーでは、ヤンゴンとかのどんなにめちゃくちゃな運転手でも、
〈車を運転する、尊敬の対象に値する人〉、みたいな呼び方をします)
「プロは知ってるわね~!」
みたいな感じで、
超おだてまくります。
(しかもこの人、初っ端から超お喋りで、
ノンストップトーキング&ノンストップでお菓子食べてるザ・田舎のおばちゃん)
ドライバーのおっちゃんもノリノリで、
おばちゃんの世間話にもナイスタイミングに相槌をうちながら、
ますますスピードを上げようとハンドルをギュルルルル!!!
・・・・・・
怖ァァーーっ‼!
と思いつつも、意外と快適な運転で車は進みます・・・・・・。
(↑若干大げさに書きましたが、
ヒメは途中ちょっと寝てました。
だって6時間だもん♡)
ミャワディーの近くは、タイが作ったすごく広くて整備された道路になってるのですが、
その直前で、洗車タイムです。
この山道では、上から落ちてくる川(というか滝?)の勢いで噴き出す水を使い、
ホースでの洗車サービスを営む家をよく見かけます。
そんなこんなで、ピカピカになったお車で、
ミャワディー前のキレイな道路をすいすい進みます。
(っていうか、きちんと整備された道路に出た途端、
このいかれたドライバーのおっちゃんは
完全なる安全運転に・・・・・・。
あの山道でONしたスイッチは何だったの・・・・・・?)
ということで、すらすらっとミャワディー着。
あれは・・・・・・!
タイとの国境の川にかかる、
フレンドなんとか橋です・・・・・・!
↑よく知らないけど、友達から何度も名前を聞いていたので、
初めて見えた時には感動しました・・・・・・‼
橋の手前の門の前には、
たくさんの駐車車両が。
これの隙間を縫うように歩き、
門のところでミャンマーの税関を越え、
カンカン照りの下、フレンドなんとか橋を渡り、
その先でタイの税関を抜け・・・・・・る前に
イミグレのおっちゃんにナンパされたりと
ちぃちゃなハプニングはありましたが、
無事、最終的にタイ側のメソットにたどり着きました・・・・・・♡
それにしても、タイの道路は整備されていますね・・・・・・。
☆
ということで、この翌日朝6時にモチットのバスターミナルに着いた、
というのが今朝の話なんですけども、
初めての陸路での国境越えは、
飛行機では1時間ちょっとであっという間のところを、
陸路でじっくり15時間かけてにじり寄るように進んでいくということ自体が、
すごく新鮮で、とっても楽しかったです♡
お金がなくても、時間があるから見つけられる楽しいひと時は、
若さの特権なんでしょうか。
友達とメソットで別れて、
メソットからバンコクへ向かう、豪華で冷房の効いたバス車両の中、
ひとりでもぐもぐと毛布にくるまりながら、
うぉぉぉ、お家が遠ざかるぅぅぅ・・・・・・。
とリアルな郷愁がグッと胸に押し寄せてきました。
私が日本からバンコクに来た時には
何も考えずにサラッと飛行機で飛んできましたが、
お母さんに会うために、17歳でひとりで初めて
ミャンマーからバンコクに出稼ぎに来た時の友達の心情を思うと、
暗い山道をバンコクへ向かうバスに揺られながら、
なんだかなぁぁぁ・・・・・・と溜息が出ました。
ヒメはもっともっと頑張らなきゃいけないですね。
だけど、何にしても、
ミャンマーの家に帰る道は、もっと幸せな時間になりそうです♡
☆
しかしまぁ、
今回の経験は、ヒメの財布からミャンマーのチャットが品薄になってたからできたことです。
時は金なりというけど、ヒメにはまだまだ、
まず時間が必要みたいでしゅ・・・・・・。
ということで、ヒメが突然大富豪になったら、↓
ついに掘り当てたか!!!!
と思って下さい・・・・・・。笑
ひめ♡
タイのヒメBlogから,他のタイ旅行ブログ一覧も見る → ♡ ココ ♡ クリック!
ヒメの元気に活動するための源です! 応援の全部クリック ↓ お願いします ♡ (笑)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |