Blog

 

こんにちは♪

ちゅるちゅる!

お蕎麦大好きヒメです♡

 

ヒメは東京出身なので、

ざるそばのソバつゆはあんまり甘くなく、

チョッとつけてちゅちゅちゅっとすするのが好みです♪

という熱いSOBA TALKを先日アゲハでお客様のHさんとしてたら、

「それなら、いいお店知ってるよ~」

と!

いうことで、連れて行っていただきました☆

 

 

以前、ヒメはバンコク某所の日本居酒屋さんで

「茶ソバ」と名乗る

謎の緑色のゴムみたいな麺

を食べたことがあり、

タイで食べるお蕎麦というものに勝手な苦手意識を持ってしまっていました……

でも、そんなんじゃソバ好きとしてよろしくない!!!

そのトラウマを払拭すべく、向かったのはこのお店でした。↓

 

DSC_0465

 

手打ち蕎麦居酒屋!

透青 TOUSEI さんです!!

BTSアソーク駅から徒歩10分くらいのところにあります。

おしゃれ~♡♡♡

 

店内はシックな感じで居心地バツグン♪

まずは何品か……

さっぱりと、

DSC_0467

梅きゅう♡

プックリ太くて大きい、

すごくみずみずしいキュウリがまるっと一本叩きで出てきました♡♡♡

好きです……♡

 

そして、

6

豆腐と揚げ蕎麦チップのサラダ♡

お蕎麦屋さんならではのメニューぅ、

まろやかな豆腐としゃきしゃきレタスに、

ぱりぱりのお蕎麦チップがにぎやか食感♡

もちろんおいしいです。

 

あとは……

DSC_0471

だし巻き玉子♡

蕎麦つゆにも使う出汁で巻いているそうで、

香りふわ~ん、食べるとふわふわ~ん♡

という超絶フワフワの出汁巻きでした。

ここ、本当にタイだっけ……?

と混乱するくらい、日本のクオリティです!

 

そして、満を持して本日の主役……

お蕎麦!

ここ透青さんでは、お蕎麦が3種類から選べました。

・田舎そば

・二八そば

・更級そば

ああ~もうステキ。

ヒメはコシぎゅんぎゅんのかみ締め系・田舎そばが好きなので、

オーソドックスな二八そばと2種類頼みました♡

 

どどん。

 

DSC_0472

田舎そば!

 

DSC_0473

二八そば!

 

田舎そばは、そば粉の香ばしさがかみ締めるほどに美味美味♡

二八そばは細くてちゅるるんっといくらでもすすれちゃうのどごし♡

 

そしてソバつゆも、

黒くて濃くて出汁が効いてるタイプ♡

 

最高でございました……!

 

タイでも、こんなにおいしい日本食が食べれちゃうんですね。

お値段も、日本で食べるのと同じくらい!

すごいなあ~

 

他にも、焼き物や串揚げなどもメニューにありました。

日本酒も各種揃ってるみたいだったので、

日本酒をじっくり呑みながらお蕎麦食べるのもいいかも♡

 

 

そういえば。

帰り際、店長さん?の女の人と少しお話しましたが、

日本人だと思って話してたらタイ人の方でした!

日本語うますぎてびっくりしました。 笑

 

 

そんなわけで、

おいしいお蕎麦が食べたくなったらアソークに行けばいいのね?

ソイ・カウボーイも近かったですし、

AGEHAで女の子つれだして

本格お蕎麦→ゴーゴーバー観賞

っていうデートコースもいいかもしれないですよ。

タイ人の女の子に、本物の味のお蕎麦を食べさせてあげたら

驚くんじゃないでしょうか?

あまりの美味しさに!笑

 

ごちそうさまでした♡

5

 

まだまだバンコクの知らないところがたくさんです……

おいしいもの・楽しいこと大好き♪

皆さん、まだまだバンコク勉強中のヒメに

いろんなこと教えてくださいね♡

 

ひよひよタイ初心者、

ひめでした♡

 

タイのヒメBlogから,他のタイ旅行ブログ一覧も見る → ♡ ココ ♡ クリック!

ヒメの元気に活動するための源です! 応援の全部クリック ↓ お願いします ♡ (笑)

にほんブログ村 旅行ブログ タイ旅行へ にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ にほんブログ村 大人の生活ブログへ bnr




  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

2023年9月
Mon Tue Wed Thu Fri Sat Sun
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
姫ボタン

 


♡姫♡
新しい記事を更新しました

(about 10 年s 前).

ヒメと★仲間たち☆{クリック}↓♡

blogmura-thainight blogmura-kaigai blogmura-otona fc2 jimomo kingofthai nightbloger ninki PVrank ブログ王