
ヒメの元気の源です!応援5クリック↓お願いします♡
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バンコクで不法就労するミャンマー人のリアル住宅事情とは!? 家賃ひと月1500バーツ=約4500円の激安アパート物件~突撃タイの不動産☆ お部屋に訪問してみました♡
12/30

こんにちは♡
昨日は日曜日~♪
ということで仲良しのお友達4人組と1日わいわい呑んだくれておりました、
ひめです♡
☆
昨日呑んでいた友達は、
日曜日に月いちペースでペットカセムにある友達の部屋に集まって呑んでる仲間なのですが、
彼らはみんなミャンマー人。
タイでは、たくさんのミャンマー人が出稼ぎに来ています。
ミャンマーで賃金の少ない仕事をするよりも、
タイに来たほうが簡単にお金が手に入るからです。
ミャンマーで大学まできちんと卒業している人も多く、
それでもわざわざタイに来て道端で20バーツのザクロジュースを売ったりしています。
タイとミャンマーは国境を縦に長く隣り合わせていることもあり、
ノービザ・ノーパスポートで密入国し、
バンコクで不法就労しているミャンマー人も多いのがタイの現実……
大半が露店や屋台や工場で働いています。
場所によっては、その地区の警察が黙認していたりしますから驚き。
国境や街で見つかっても、警察にお金を払えばそれで済んでしまうという、
タイという国がかかえる根深い問題も絡んでいるのではないかと思います。
という感じでミャンマー人が多いタイなので、
ヒメはなぜかミャンマー人の友達が多いのです♡
今ミャンマー語を勉強していることもあり、
彼らとお酒呑んでるとめっちゃ楽しい♡♡♡
タイ人の友人たちと比べると、
子供みたいに純粋で心根が優しく、素朴な雰囲気のやつらです。
(※彼らはちゃんとパスポート持って仕事しに来てますよ!笑)
子供っぽすぎて、
酔っぱらうと洋服着たままベビーパウダーを掛け合って取っ組み合いでじゃれて部屋中を転がりまわったり……
(↑この時はさすがにやりすぎなので、ひめがブチ切れました。笑)
とか、
ある時は、
猫ちゃんが大好きなチッサモーは猫をお腹に乗っけて眠っちゃったり……
と、
とにかく無邪気。笑
みんな25~29の若者ですが、
普通の日本の男性ではありえないくらい精神的にはしっかりしているのに、
日本の男性ではありえないくらい無邪気です。笑
昨日一緒に呑んでいたヒメの友人たちは、
みんなタイとの国境近くにある山奥の貧しい村の出身です。
幼い頃から近所で育った仲なので、とっても仲良し♡
☆
と、前置きが長くなりましたが。
ミャンマー人はタイではタイ人よりもかなり安い賃金で働いています。
ミャンマー人を低く見ているタイ人も多いようです。
ほとんど休みなく毎日働いても、
平均では月に5000バーツ~9000バーツ程度のサラリーだそう。
朝から晩まで働いて、1日約300バーツ以下=約900円以下ということです……。
それでも、ミャンマーで働くよりもお金が貯めやすく、
また刺激的な日々を過ごすことができるからいい、と彼らは言います。
そんな彼らが暮らしている家とは――!?
いつもの集合場所の部屋に住んでいるのは、
チッサモーというモン族の青年。
彼ば自動車の整備工場で働いています。
いつも行っているところなのですっかり普通になってましたが、
日本ではなかなかないような環境だなあと思ったので、
載せてみます☆
場所は、バンコクの西、チャオプラヤー川を渡った先にある
ペットカセムとかいうところ。
徒歩5分圏内にセブンイレブンが2軒あります!
BTSの延長が予定されている場所ですし、
バスもよく通る大通り沿いに建っているので、何気に便利な立地のアパート!
そのお値段は、
なんと……
もろもろ込みで
月に家賃が1500バーツ=約4500円だというんです!!!
………
まじか!!!
安!!!
ということでご紹介。
まずは外観……
かなり年期を感じる外装です。
3階建て。
中に入ると、
こんなふうに狭いコンクリートの階段を登って、
3階がチッサモーのお部屋です。
扉の前には、
猫たんがいます。
横に生まれて2ヵ月の子猫ちゃんが♡
(どうでもいいですが、チッサモーは猫が好きすぎて、
一時期はこのアパート内で猫を23匹まで繁殖させてしまい、
保健所に20匹連れて行かれてしまったという過去が……汗
その時チッサモーは半狂乱になって泣いてましたが、
その残りのコがまた子猫産んでますからヤバいですね。)
さて、お部屋の中は!?
ばばーん
これが、広いんですよ!
シンプルなワンルームで 10畳弱はあります。
外には狭いですがベランダも。
タイの住宅あるあるでキッチンがないので、
コンセントにつないで使う電気鍋を床に置いてつかってます。
他に、テレビと冷蔵庫、扇風機が2つついてます。
(ついてるというか、友達がくれたらしい)
壁には簡易な仏壇がつくりつけてあり、
そちら側に頭を置く形で、寝床があります。
寝床と言っても、床にプラスチックの柔らかい緩衝剤を敷いて、
ガムテープに固定しただけのものですが、
シーツや毛布やまくらは充実しているので
試しに転がってみたら寝心地は意外と問題ないです。笑
トイレやお風呂はついていませんが、
階段を上がって屋上に水浴び場と洗濯場とトイレがあり、
雨の日はやや面倒ですが、夕方の屋上は気もちいいですよ♪笑
☆
以上、タイで働いているミャンマー人の住宅事情をお伝えしました♪
近所の同じような条件のアパートには、
上記のようにパスポートもビザもなくタイに入国して働きながら、
国の家族に仕送りをしている人も住んでます。
日本よりも物価や人件費が安いと言われているタイですが、
その現地タイ人よりも安い賃金で働いているミャンマー人。
東南アジア最後のフロンティアと言われるミャンマー。
今年2013年のシーゲームの開催地には、ミャンマーが選ばれていましたね!
これからどんどん開かれていくよ!とみんな嬉しそうに話します。
タイに密入国などしなくても、
現地で働いてもタイに来るのと同等のお金を貰えるような雇用が
今後うまれていけばいいなあ。
今年8月にミャンマーに行ったとき、
この友人らの家の近くにある、工場設立予定地の広大な平野を見に行きました。
その時は、何もないだだっ広い土地に
ぽつぽつと各国の企業の名前が書かれた看板が立っているだけでしたが、
たぶんこの先3年も経てばドドドッと世界の企業がミャンマーに入ってくるのかな?
昨日は部屋で2本のウィスキーのボトルを空にした後、
セントラルワールドの横にある、友達が働いている露店へ。
そこで座ってビールを呑んでました♡
そして豆知識……
ミャンマー人は名前がかわいい!
今日のお部屋に住んでる、ちっさもぉ。
(写真では伝わりにくいですが、イケメンです。
彼女いない歴25年=年齢の超木訥でまじめな青年!ういやつです。
猫だいすきな心優しい精悍な男ですので、
これを見た日本人女性はぜひお見合いしてやって下さい笑)
ギター弾くのが大好きなじょ~ぬぇ。
ヒメよりもぐいぐい酒を呑む呑んだくれのポテたん。
あと、撮影係で写真ないけど、
あうんこぅとぅぃ~。
う~ん、名前カワイイ☆笑
ここでもビールの大瓶を5本呑みました……笑
まじ呑みすぎっすね☆
彼らの未来が明るいといいなあ♡
ひめでした♡
タイのヒメBlogから,他のタイ旅行ブログ一覧も見る → ♡ ココ ♡ クリック!
ヒメの元気に活動するための源です! 応援の全部クリック ↓ お願いします ♡ (笑)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |