Blog

 

 

こんにちは♡

今日は1日何もしてません、

ヒメです♡

 

ここ3日間、夢のように楽しかった!

Tさま、ありがとう♡

今日からまた頑張らないとですね。

 

 

さて。

こないだ、BTSの駅の広告看板を何気なく見てたら……

 

DSC_0734

 

セブンイレブンで売ってるサンドウィッチの広告のようですね。

 

……

ん!?

 

DSC_0734_2

 

「アラスカカニスティックとワカメ」味。

 

……

まぁ、アラスカカニスティックっていうか普通にカニカマなのはさておき、

 

サンドイッチに、ワカメ……!?

 

 

wakame

 

 

 

さすが、日本人を見るとすかさず

「コニチハ! アジノモト!」

と声を掛けてくるタイ人。

(↑関係ない)

 

こないだ実際にコンビニで見かけましたが、

食べられる自信がなかったので買いませんでした……笑

 

未体験ゾーン未知の世界・サンドウィッチ氏とわかめの出会いが、

タイのセブンイレブンでは24バーツ(約75円)で買えます。

勇気のある皆さん、是非ためしてみて下さい♡

 

ちなみに豆知識……

 

タイ語では、パンのことを「カノム・パン」と言うんですが、

「カノム」とは「お菓子」のことです。

 

……

 

お菓子扱いかよ!!!

 

 

バアァァン!!!

 

 

と、

パン職人が聞いたらパン生地を地面に叩きつけるような話ですが、

 

なんと。

 

 

ミャンマー語でパンは、

 

「パウン・モウン」と言います。

 

……

 

皆さんもうお分かりですね、

「モウン」とはミャンマー語で「お菓子」のことです。

 

……

 

スナック感覚か!!!

 

と、

フランス人にフランスパンで殴打されそうな話ですけども、

 

お米が主食な東南アジアの人にとっては、

パンってそんなに重要じゃないんでしょうね。

 

そりゃワカメでもカニカマでも挟むわ。 

 

 

ちなみに今、タイ人の友達の店にいるんですが、

ちょうど横に座ってるミャンマー人に

「パン食べるの好き?」

と聞いてみたところ、

 「ケーキ? 好きだよ」

という返しが……。

※↑ケーキとパンの区別がついてません。汗

 

そういえば、

ミャンマーのパアンという田舎の町からさらに山奥にいったところにある村に滞在した際、

朝ごはんで蒸しパンと蒸しケーキの狭間のようなものとか、

揚げたパンと揚げドーナッツの狭間のようなものを食べてましたね……

 

あれはたしかにパンっていうか、

「パウン・モウン」ですね……。

 

 

まぁヒメは断然パンより日本米派ですけどね!

 

明日からがんばろう……♡

ひめでした♡

 

タイのヒメBlogから,他のタイ旅行ブログ一覧も見る → ♡ ココ ♡ クリック!

ヒメの元気に活動するための源です! 応援の全部クリック ↓ お願いします ♡ (笑)

にほんブログ村 旅行ブログ タイ旅行へ にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ にほんブログ村 大人の生活ブログへ bnr




  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

2023年9月
Mon Tue Wed Thu Fri Sat Sun
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
姫ボタン

 


♡姫♡
新しい記事を更新しました

(about 10 年s 前).

ヒメと★仲間たち☆{クリック}↓♡

blogmura-thainight blogmura-kaigai blogmura-otona fc2 jimomo kingofthai nightbloger ninki PVrank ブログ王